|
|
|
|
|
|
|
浜松に通称『タツミ』さんという、ジャズベーシストがいる。
浜松で2番目くらいに需要が多い売れっ子のアマチュアベーシスト、年齢は、田村より2~3歳若いが、見てくれは2~3歳ジジイ。
最初にお話をした時にゼッタイ田村より先輩と確信して、敬語のオンパレード!
後々、歳が下と判明して、ヘビークレーム!
(^^)
そのタツミさんが、B♭.に珈琲を飲みに来てカウンター越しに、
『マスター!浜松ベース会を作ろう!!』と、提案して来た。
久しぶりだ!こんな学生のようなサークルを作るのは。
まーでも、こーゆーのは話だけで終わる、がほとんど。
田村も気軽に『いいですね~(^^)』
後日、タツミさんがひょっこり来て、
『マスター!浜松ベース会の飲み会をやろう!!』
田村、『いいけど、二人だけ?』
タツミさん『もう一人増えた』
田村『だれ?』
タツミ『岩間』
おおー、この方も歳は若いが浜松のベーシストの中では重鎮。
これは、ひょっとしたら、面白い会になりそう(^^)
1回目の会は、まずはどんな会にするのかをテーマで、準備会にする事にした。
日は12月28日(月)
きっと、何回やっても、ただの『飲み会』になると思う。
が、まーそれでいい!(⌒▽⌒)
話だけはでっかく、
日本支部にしようとか、
会の人数を増やして、国会議員を当選させようとか、
日本ベース党を作ろうとか、
ベースで負傷したら、治療費に補助金を出そうとか、
どんだけ、、、日頃、うっぷんが、、、。
(^^)
ジャズの歴史の中にとても重要なビバップという時代があります。
日本でビバップの第一人者が村田さんです。
日曜日に村田さんのバップバンドが来ます!
バップをいかがでしょうか?
(^^)
11/29(日)
『村田浩&The Bop Band』
Open pm6:30 Start pm7:30
Ticket 4,000円
村田浩(tp)岡田嘉満(ts) 紅野智彦(pf)矢野伸行(b)
宮岡慶太(dr)
村田浩&The Bop Band
http://thebopband.exblog.jp/
我が国を代表するベテラン“バップトランペッター”村田浩が率いる、我が国唯一のレギュラー編成による本格的実力派ハードバップバンド。メンバーを各人の素晴らしい技量と豊かな音楽性によるこのグループの演奏は、非常に高い水準を保っており、常にスリルに富みエキサイティングで、その上暖かくハッピーであ
る。1975年の結成以来、通算40年間で124回のツアーを含め、約5500回のライブ・コンサートを経て全国的に多くのファンから支持されており、常に安定した人気を保っている。特に1985年以降の活動は目覚ましく、30年間連続ツアーの東海、関西、山陽、山陰、九州。29年間連続の四国、北陸。24年間連続の東北、北海道。そして2008年沖縄とその行動範囲はまさに全国におよんでいる。
結成当初より、このバンドには将来性豊かな若手 実力派のベテランプレイヤーが在団した。
従って、メンバーの個人的な人気も非常に高い。その代表的なプレイヤーを列挙すれば、田村博(pf) 故:故菊池秀行(As) 吉岡秀晃(pf)
多田誠司(As) 袴塚淳(pf) 荒巻茂生(b) 中村健(ds) 島田剛(b) 小濱安浩(ts)澤田一範(As) などである。
2012年1月より、PIANISTに新メンバーを迎えたこのバンドは、その音楽的水準を増々高めており、「主流派」として、より重要な存在の、より本格的な
「ハードバップバンド」として、周囲から熱い期待を集めており、ライブにコンサートに、ツアーに、そして放送に、一層充実した活動を展開している。
|
|
|
|
|
|
音楽を題材にした映画は、出来るだけ観るようにしている。
田村もアマチュアだがベースを弾くので演奏者にしか伝わらないニュアンスを楽しむ。
映画を創る人達って凄いな~と、いつも感心をして楽しむ。
友人からの紹介で『セッション』という映画を観た。
珍しくJazzが題材であるので、興味シンシン!
・・・。
全く、ストーリーと関係ない所で、田村の時間が止ってしまった。
ジャズを学ぶ生徒が拳でスネアの皮を叩き破るシーンと講師がフロアタムを壁まで投げ飛ばすシーン。
演奏家が、楽器を破壊するって、、、
田村が、ベースを投げる事。
その映像の瞬間から、言葉の意味、ストーリー、演奏の音、な~んにも田村に入ってこなくなった。
なので、評価は、無し。
明日は、月に1度の定期検診の日。
よし!今日は天気もいいから、今からウォーキング!
明日の検診で少しでも良い数字が出るように、姑息である。
姑息であろうが、何だろうが数字が明日、1でも下がるなら歩く。
これも、当事者でないと解らない気持ち。
B♭.から西に向かって真っすぐな道があり200mで突き当たり。
冬はこの道が風の通り道になって、半田山おろしが吹く。
少し歩くと顏の左側が暑い。
もう11月というのに日差しは、まだまだ強い。
もう少し歩くと、顏の右側が寒い。
まだ11月というのに、風が冷たい。
突き当たる頃には、半分暑く半分寒い。
これを読んでる人は、またまた~って思うかもしれませんが、本当なんだから~!
で、突き当たりで、くるっとUターン。
おおー!
何と気持ちいい!
今度は、暑くなった左側に冷たい風が、そして冷えきった右側に暖かい日差しが!
なるほど、今迄解らなかった11月の景色はこれか!
ふむふむ、毎年11月は、これを楽しもう。
しかし、こんな事ができるくらいB♭.が暇である事は、大きな問題。
でも、まー、食べていけてるんだから、いいか~(^^)
見上げれば、今日も、雲が、流れて行く。
|
|
|
|
|
|
|
|
今日は、少し涼しくて店内は冷房を切って自然風
気持ちよくて、ウトウト、、、
地球には、氷河期というのがあるらしい
長い時間をかけてだんだん気温が下がるらしい
っとすると、今の時代はひょっとすると、その氷河期の終わり頃なのかも、、
終わりなので、地球の温度はだんだん上がる
田村が小学生の頃の夏風景
昼は、今日は30度を越えたよ!暑いね~
夜は、戸を開けて蚊帳をつって蚊取り線香
(エアコンなんか無くて大丈夫!)
お母さんは子供達に、たくさん日焼けすると冬に風邪をひかないよ!
学校では、友達同士で黒いっこ自慢で、背中の皮をむきっこする
(女の子も真っ黒)
今の夏風景
今日は、35度を越えたよ!日差しが痛い
昼は出来るだけ外に出ないように、家の中でエアコンをかけて
夜も、エアコンをかけて、暑いのを我慢しないように
B♭.の前にある昼間の公園は、無人
(・◇・ )う~ん
40年間に5度上がった
地球の温度ってそんな簡単に上がったっけ
このままいくとあと40年後には、今日は40度を越えたよ
そんな遠く無い将来に、今日は50度を越えたよ
地球温暖化、確かだけど
原因が、二酸化炭素などの温室効果も確かだろうけど
田村は、氷河期が終わりかけているのだと思う
このままいくと、地上から氷がなくなる
海面の水位が上がる
ノアの箱船、解る気がする
遠い昔にも同じ事がおきたなら
石炭石油、解る気がする
チリンチリン♪
オッ!お客さんだ
夢から覚めて急に立ち上がったら
メガネが、スローモーションのように落ちて行く
カッチャーン!
ツルが取れて二つになって右左に、無惨
えらいこっちゃ
田村には、氷河期より今日のメガネ
傘がない
|
|
|
|
|
|
2015年7月
テレビでは、東京オリンピックの話題が多くなって来た。
良い話題、悪い話題、
悪いのは、競技場を新設するには値段が高過ぎと皆が騒いでいる。
そーいえば、前回の東京オリンピックの時は、田村は小学生だった。
確か、、授業としてオリンピックをテレビで観た記憶がある。
クラス全員を、当時は講堂というところに集合して、観るのだ。
テレビは、ステージの上に置いてあって、皆、体育座りをして観るのだ。
その事がどんな意味があるのか、田村には当時は理解が出来なかった。
退屈な授業が無くなるので、田村には大歓迎!
でも、多分、体育の授業の時なのかな、、。
考えていたら少しずつ思い出して来た、、
そーいえば、オリンピックがスタートする前に、新幹線の工事が始
まった。
確か、田村の住む近くは、高架ではなく土を盛って高くしてあった。
友達と、てっぺんから段ボールをソリにして、すべり降りて遊んだ
記憶がある。
そーそー、もう一つ思い出した。
オリンピックの時に、東京に住む親戚が浜松に遊びに来た時の土産
がコーラだった。
まだ、浜松には、、じゃないか、
田村の住む小さな街の店には、コーラは無かった。
その黒い様相の飲み物は、『今、東京で1番流行っているドリ
ンク!』と紹介された。
田村の家は貧乏で冷蔵庫が無かった。
親戚が帰ったあと、生温いコーラを家族で回し飲みした。
た『咳の薬の味がするね!』
これが、田村潔生涯で最初にコーラを飲んだ時の感想。
家族皆で、一口ずつ飲んだら、小さな瓶に少し余った。
母親『残りは、明日飲もうね!』
貧乏だけど、、、楽しかった。
今、話題の競技場の形。
田村、意外と好きである。
値段は、覚えていないが、あのまま買っちゃえばいいのに!!
鍋の底に蓋すりゃ、そのくらい、d(゜ー゜*)ネッ!!
何年かすれば、良い思い出になるよ!
きっと、
明日は、親父とお袋を見舞いに行こうっと!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月の田村のイベントは、花粉とこれ。
今日は、3/25(水)
そーです、国際的祝日『田村の誕生日』前の日!
去年は、50代最後の日で、この『えらいこっちゃ』のライブ中継で60歳を迎えた。
今年は、どーするかはすでに決まっている。
仕事が終わって、帰宅して、帳簿を付ける。
そーすると、ちょーど12時で、パッピバースデー!!
飲むワインは決めてある!
これ!
15年ぶりくらいに出会った。
以前は好きで愛飲していたが、
今、御用達のワイン屋には取引が無いらしく、ご無沙汰だった。
会社の近くに、ドン○○ーテという雑貨屋ができて、ぶらり。
ワインコーナーがあったので、どれどれ。
(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
なんと!
『カレラ』が、あーるじゃあーりませんか!!
ひっさしぶり!
田村はいわゆる、ピノ派。
しかも、自分ではわりと硬派。
だと思っている。
ので、フランス以外のピノはピノでは無い。
が、この『カレラ』だけは、別格。
ロマネの偽物。
写真の『カレラ』は、カレラ兄弟の中では、1番下のランク。
田村の生活水準では、これが精一杯。
味は、ロマネの偽物の味がする。
『いつかはロマネ』が、田村の人生の目標。
そのくらい、ロマネコンティーが好き!
でも、田村、飲んだ事は無い。
故に、味は知らない。
黒いピアノが来て、一ヶ月。
いろんな演奏家から、意見を頂く。
『黒いピアノ』がんばれ!!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|