マスターの茶情報
 
 



コスタリカ
[エル・セントロ農園/ビジャサルチ種]

ブルボン種の突然変異によって小型化した品種です。
コスタリカ北西部アラフエア州サルチ村で発見されたことから『ビジャサルチ』と名付けられたと言われています。
とても個性的で遠くに花の香りがします。

ガテマ
[アルタミラ農園/カツーラ、ブルボン、カツアイ、etc]

『アルタミラ』と名前のついたブレンド豆です。
ストレートなのに、味のバランスが素晴らしいです。


今回買い付けのコスタリカの詳細です。

農園:エル セントロ農園
農園主:フェンラモン氏
   (コスタリカではマイクロミルの先駆け者で
      マイクミルのパイオニアでもあります)
品種:ビジャサルチ種
   (ブルボン種の突然変異によって小型化した
      品種です。
    コスタリカ北西部アラフエア州サルチ村で
      発見されたことから『ビジャサルチ』と、名付
      けられたと言われています)
処理:レッドハニー

*コスタリカでは処理の仕方をハニーと表します
 ・ブラックハニー(表皮だけを除去し果肉をほぼ
    そのまま残す方法)
 ・レッドハニー(果肉を25%ほど除去)
 ・イエローハニー(果肉を50%ほど除去)
 ・ホワイトハニー(果肉を90%ほど除去)
自家焙煎珈琲豆販売

自家焙煎コーヒー豆を店頭で販売しています。

ご希望の豆の種類、グラム数をお申し付けください。
多めの量をご希望の方はあらかじめご予約ください。

【 豆の価格 】

50g → 400円より+豆袋代 一袋 32円
※ 容器をご持参いただくと袋代はかかりません。



豆取り扱い説明

この度は、タムラ珈琲をお買い上げ頂きありがとうございます。

タムラ珈琲は、スペシャリティー・コーヒー豆を、ご注文を頂いてから焙煎し、 焙煎したての豆を専用の袋にてお届けしています。 いつもより、多めのコーヒー豆を、中粗挽きで挽いて、お楽しみください。

コーヒー豆をjazz in "B♭"までお持ち頂ければ、無料で豆を御挽き致します。

【 おいしい飲み方 】

タムラ珈琲豆の保管は専用の袋のまま、常温が最適です。焙煎したての豆を袋詰めにしてありますので、十分に日持ち致します。

冷蔵庫等に保管する場合は、コーヒーを飲む前に豆の温度を常温に戻して下さい。

豆の温度が冷えた状態のまま抽出しますと、豆が膨らまなかったり、酸味が強く出たり、味が薄くなったりします。

焙煎したてのコーヒー豆は、焙煎後も炭酸ガスを発生して活きています。専用の袋が膨らんでくるのはそのためです。時々チャックを開けて炭酸ガスを外に出して下さい。

第232回第233回第234回第235回第236回
第237回第238回第239回第240回第241回


バックナンバー
  第 1回~第12回はこちら | 第13回~第24回はこちら
  第25回~第36回はこちら | 第37回~第48回はこちら
  第49回~第60回はこちら | 第61回~第72回はこちら
  第73回~第84回はこちら | 第85回~第96回はこちら
  第97回~第112回はこちら | 第113回~第125回はこちら
  第125回~第136回はこちら | 第137回~第148回こちら
  第149回~第158回はこちら | 第159回~第163回こちら
  第164回~第181回はこちら | 第220回~第231回はこちら
  第232回~最新号はこちら|
第287回 2024.4.19
ちょうど1年前の今
脳梗塞を発症しました
階段を上がる足が妙に重く
帳簿付の数字が書けなかったのを覚えてます
そして、明日見逃されました
そして、明後日入院しました


あれから1年
今は、キセキの毎日
とりあえず
ここまでこれて良かった
(^ ^)



2024-4-19.夜

 
第286回 2024.4.11
今年も咲いてくれました。
B♭.の玄関前のこでまり
まずは、例年通り北側から




2024-4-10(うす曇り)
 
第285回 2024.3.29.
3月26日に70歳になりました。

小学生の頃、道端をトボトボ歩くお爺さんを見て
『僕もいつかは、あの歳になるのかな〜』
糖尿病になった時
『70歳まで、俺、生きれるかな〜』

気持ちは高校生!
プレイスタイルは70歳!
(^ ^)

3月29日(金)嵐のち晴れ

***

明日、このライブします!
お時間、ありましたら!
よかったら!
(^ ^)

3/30(土)
『城北トリオ~Toolbox meeting』

Open18:30 Start19:30
Ticket \1,500

影山ヨシノブ(sax)原田和利(gt)田村潔(b)


 
第284回 2024.2.29.
ペットガン検診に行って来ました。

最後の問診
先生『大腸に、、、』
た『先生、大腸に何ですか?』
先生『いやぁ、S字の所に少し薬が集まってるんだよなぁ』
た『えらいこっちゃ』
た『先生、ガンですか?』
先生『大腸は動くから、それで薬が集まったかもしれない』
た『・・・』
た『先生わかりました、内視鏡検査を受けますから紹介状を書いてください』
先生『ん〜違うかもしれないし、ポリープがあるかもしれないな〜』
た『先生、内視鏡検査受けます』
先生『もう1度、ペットをやりましょう!』
た『えっ!いつですか?』
先生『今から』
た『え〜今から、もう注射打つの嫌です』
先生『2回目には、大腸の動きで集まった時は無くなる時があるから』
先生『注射は打たなくていいから』
た『わかりました』

た『どうでした』
た『先生、同じじゃないですか』
た『紹介状書いてください』
先生『違うかもしれないよ』
た『いや、もう違ってもいいですから内視鏡検査の紹介状を書いてください』
先生『わかりました、何処の病院にします?』
た『医大でお願いします』
先生『そんな大病院に行かなくても、近くの消化器内科で大丈夫です』
た『いや、万が一、ガンが見つかったらそのままお世話になれるから』
先生『そうか〜 わかりました』
先生『違うかもしれないけどなぁ』

2週間後に検査で、ポリープが4つ見つかり、その場で切除』
取ったものを検査に
結果は2週間後

その2週間後が今日
行って来ました
4つとも良性

よかった
1年後の検診の予約もしました

*ペット検診で見つかるポリープはかなり小さいうちに発見できます。
*大腸の内視鏡検査は、いい歳になったら絶対に受けるべき!


2024.2.29(木)晴れ
明日は、いつもの定期検診
毎日医者通いな69歳


 
第283回 2024.2.29.
マスター!
これ!
プレゼントです!
(^ ^)
のぶひろ君の気持ちが嬉しいです。



 
第282回 2024.1.28.
来週の火曜日12:30〜ペットガン検診
もう、10年目になるかなぁ
今でも記憶が
ガンかどうかを調べて頂くのに行くのに
それを知らされるのが怖かった
建物がすごく厳つい感じに見えたのを覚えてる
普通に飛んでるカラスが不吉に見えた

それが2〜3年前には、ガンより脳の方が気になるようになってきた
年齢からだけど
昨年の5月に脳梗塞を患って
その関係で脳はいっぱい短期にMRで調べ
直近のMRでは、再発は無し
動脈硬化も無し
血糖値もリブレを装着
血圧も血液をサラサラにする薬が合ってちゃんと低め
体重も入院前より10kg減ってそれをちゃんと維持
ので、来週のペットは、脳より前立腺が一番気になる
気になるといえば、放射線の被曝量
歯医者のレントゲン
日赤のCTとMR
ペットのCTとMRとペット
大丈夫なのかな、、


誰も聞いてはいないけど自分の事、勝手に
ベースは、気がつくと練習をやり過ぎてる
脳梗塞との直接的な関係性は無いのだろうけど、発症の前日がこんを詰めてだったから、トラウマ
珈琲は変わってきた
あきらかに、美味しくなった
いわゆるサードウエーブ
田村はこのサードウエーブに否定的立ち位置
だったのが、生豆がそれ用になので、長いものには巻かれろで
焙煎技術が上がり、昔の味とは変わり評判は上々で焙煎量も増えた
だけどその分、自分らしさが無くなったような、、


当たり前が普通に出来る!
に、幸せをちゃんと感じるし、大事にしてる
だけど、どうしても今1番嫌なのが洗濯
田村の性分には、とことん合わないようだ
洗濯物を出さない努力


風はまだ冷たいが、日差しは春になってきた
駐車場からの徒歩出勤路の途中に
コンクリートの隙間から黄色い花が咲いてた
たんぽぽ?
まさかね(^^)

今日の午後12時46分の僕です
2024-1(晴)交々

 
第281回 2024.1.19.
今度は、これ!
向かって、
右がニカラグア
左がコスタリカ



2024-1-19(晴)
 
第280回 2024.1.7.
昨年後半から、
今更だけど珈琲の研究を楽しんでる
といっても、いろんな方のご意見を書いた本を読むだけ
田村が、今まであまりにも珈琲に関して勉強しなさすぎた
他店の珈琲も全く飲みに行かない
完全な浦島太郎だ

昨年は焙煎の勉強
今年に入ってからはドリップ編

長い間、田村は浦島太郎だったのだから
一体今の自分の立ち位置はどの辺かを知りたくなった
一応自分なりの珈琲は持っているつもりで読み漁る

ほとんどの本の内容は
いわゆるサードウエーブのどこまで行くのシリーズ
サードウエーブ(スペシャリティー)という概念一つに向かってたくさんの方が心血を注ぐ
田村は、完全に浦島太郎どころかミイラ化している
田村珈琲の概念は、サードウエーブの端っこにも無い
こりゃ、えらいこっちゃ

少ないけど老舗の紹介の本もあり
これが、面白い
実に面白い
新しい珈琲は、一つの価値観に向かってるのに対して
老舗の方は、逆に皆さんがてんでにそれぞれバラバラの考え
まるで、他人と同じことはしない!
世の中どんなに動こうが動じない
頑固一徹に自分の価値観や考えを大事にしている
あっぱれ!
お見事!

で、田村珈琲はこっちの世界ではほぼ中央だった
な〜んだ
老舗の方達のハズレっぷりからしたら
田村の珈琲なんかまだまだの青ちぃ蕾
もっとあばれなきゃダメだ!

2024始まったばかり
1月というのに暖かい
今年も美味しい珈琲目指すぞ!!
(^ ^)

 
第279回 2024.1.4.
2024.1
明けましておめでとうございます。

僕個人と致しましては、
あたり前ができる
に、幸せを感じています。

3日に初焙煎をして、今日初荷を配達
B♭.は、6日土曜日より喫茶営業致します。

良かったら!(^ ^)

 
第278回 2023.12.31.
2023年12月31日
B♭.は朝11:00〜夜12:00まで
喫茶営業しています。

1年間大変お世話になりました。
ありがとうございました。
来年は6(土)より営業致します。

従業員一同
お待ちしております!
(^ ^)

 
第277回 2023.  12.14.
また演ります
(^ ^)

脳梗塞から2回目!
なんとか、なってる!!
良かったら、お時間ありましたら!!!




1/14(日)
『way to go』

Open 18:00 Start 19:00
Ticket 2,800円

石川秀明(vo,gt)矢野正道(key)田村潔(b)今泉正義(dr)

ギターボーカル石川秀明(夜のアモーレ、STUFF-LIKE THAT、たえといしかわ)、キーボード矢野正道(青山ばんど)、ベース田村潔(Jazz in B-flat)、ドラム今泉正義(チャゲ&飛鳥, 長渕剛, 杉山清貴, etc)によるユニット"Way to go" 70's Soul, R&B, AORをこよなく愛するコンポーザー石川秀明の楽曲が、百戦錬磨の職人ミュージシャンたちによって新たな輝きを放つ瞬間をぜひお見逃しなく!




 
第276回 2023.  12.14.
今日は、風も無くポカポカと暖かく12月らしくない日
お客さんの波の合間に珈琲豆の整理をせっせと
気がつくと、腰がイタタッ!
う〜ん、ちょっと休むか

ぼや〜
勝手に脳が妄想を始める

田村が接してる音楽は、ほとんどがロックやジャズ
20歳で楽器を始めて今が69歳だから、49年間ずっとアフタービート漬けになるなぁ
思えば、ロックもジャズも最初はダンスのアイテムだった
それがいつからかな、、
ビートルズのサージェントペッパーズの頃かな
クリームとかも、、
ジャズでいうとビバップかな
聞く音楽に進化
ステレオを前に、音楽をじっと聴いて楽しむ
そんな時代に青春を過ごした田村

そういえば、珈琲も
最初はいろんな時間をくつろいだり、友人との会話の時のアイテムだったのかも
その場所と空間の提供が喫茶店の始まりだったのかも
それがいつしか珈琲は、珈琲そのものを楽しむ文化にも進化
珈琲豆を自家焙煎してこだわりのドリップで
さらに生豆を農園直で仕入れ
究極の1杯
名前もスペシャリティー

んっ!
タムラ珈琲はどっち派?
喫茶?カフェ?
どっちがやりたいのかな?
今更こんな事考えてるようじゃ
中途半端って事か
田村は、何でもそうだなぁ
ベースも珈琲も

おっ!
ちょっと寒くなってきた
やはり12月、日が傾くと急に気温が下がる
と、お客さんが来た
『いらっしゃいませ!』


読み切るのに時間がかかってしまった
読んでいる途中
少し迷子になった
最後の一行で気持ちがわかった
坂本龍一さん
さようなら


2023-12-14(木)晴れ

 
第275回 2023.  11.25.
珈琲の袋をお客さんにあげたら、バッグになって帰ってきました。
珈琲の配達に使おっと!
(^ ^)






やっと、半田山も11月の季節に
2023-11-25(土)  

第274回 2023.  11.15.
昨日焙煎
今日、飲んでみた
あっ
ビーフラットの味だ!
安心((^ ^))
苦味、酸味、甘味、がバランスよく、しっかりコクもある!
よし!!

『ガテマラ』
農園 アルタミラ
品種 ティピカ種 カツーラ種 ブルボン種 
精製 フリー ウオッシュ

*アルタミラ農園は役90年前にJuan Palacios氏によって設立されました。
その後ひ孫であり現農園主のAxel Palacios氏へと引き継がれました。
土壌はfranco-arenosoという多様な含有物のある珈琲の栽培に恵まれた土壌です。


今年も11月19日、母校の城北祭に珈琲で出店!
今回はこのガテマラ(アルタミラ)で!




 
第273回 2023.  11.9.
次のガテマラはこれ!
おもうぞんぶんに焼きます!
楽しみ!



2023-11-9
 
第272回 2023.  11.1.
今年のケニアのニュークロップを焼いてみた
中位の大きさの丸く太ったグリーンの生豆
2kg 釜に入れる
シャリシャリと軽やかな音
田村には、3連に感じる
グリーンが乳白色に変化する
生物が焼ける匂いが
豆の色が薄茶色に
匂いが少しずつ乾いた匂いに
豆が小さくしぼみ濃い茶色から所々黒ずむ
豆が焼ける匂いに変わって来る
水が、抜けた
もっとしぼんで、しわしわに
と、一気にパチパチと元気よく、1ハゼが来る
この頃から、匂いが香ばしい乾いた香に変わる
小さくなった豆が、見事な珈琲豆に膨らむ
色も香りも珈琲豆!
一旦小休止の後
パチパチ、2ハゼが来る
さらに豆は膨らみ、色も元気なコゲ茶色
綺麗な色
この2ハゼ中で、外に
このタイミングが命
田村の中深煎り

この一瞬
豆が焼けた一瞬
田村には、珈琲豆が、
パンが焼き上がった瞬間の香がするんです
僕だけかもしれない

11月1日(水)より『ケニア』販売開始!
(^ ^)
 
第271回 2023.  9.20.
来た!
ケニアのニュークロップ!




『ケニア』
・農園 ルアライ ファクトリー
・品種 SL28 SL34(ルイル11/バチアン)
・精製 フルウオッシュ

*ニエリ地区ルカサ農協ルアライファクトリー
  ケニア国内等級AA
  約600農家で形成されるルカサ農協は、年間280トンものチェリー
  を生産する活発な農協。
 1農家あたり0.5エーカーの土地に役250本のコーヒーの木を
  育てており, 少数集中型の形態で万全な管理の元、
 完熟果実のみの収穫を行い良質なコーヒーを生産しています。
 『ルアライ』とは、キユク族の言葉で、『岩々の土地』という
  意味で、ファクトリーに沿って流れる岩だらけのルアライ川が
  名称の由来になりました。
 
第270回 2023.  9.7.
毎夜

明日の朝があるかなぁ

普通の人よりずいぶんと低い目標だな

 
第269回 2023.  8.25.
来週の火曜日にブラジルの新豆を焼きます。
水曜日以降に店頭に並びます。
豆の購入も可能です。
良かったら、是非!
(^ ^)

『ブラジル サマンバイア』

・農園:サマンバイア農園
・品種:アララ(イエローカツアイ+オバタ)
・処理:インデュースドファーメーション ナチュラル


 
第268回 2023.  8.18.
次読む本は、これ!
(^ ^)  




2023-8 初秋

第267回 2023.  8.16.
 


今年も!
今夜は、冷奴(^ ^)
第266回 2023.  7.6.
『一切なりゆき』

本の全文章を読むより
裏表紙の写真を眺めてる時間の方が長かった
いつまで見てても見惚れてしまいます

たくさんの語りより
一瞬のカメラに写った笑顔の方が
多くを語る

結局は女優なんだ
素晴らしい女優


素敵でしょ!(^ ^)




2023-7-6
七夕前夜  
.
第265回 2023.  7.2.
今は、ライブの無い日曜日の早昼
お客さんは、ゼロ
天気は絶好調で、外に出ると頭がチリチリするくらい日差しが強い
昨日は豪雨で、お客さんが来にくい
今日は暑くて、お客さん外に出にくい

でも、店内はエアコンが効いて快適
店の端っこで
店内と外が全部見渡せる場所で陣取る

自分で仕入れた生豆
自分で焙煎
自分でドリップ

経営的にはどうかと思うが
この環境の珈琲は美味い
贅沢な時

おっ!
車が お客さんだ!

仕事 仕事!
Σ( ̄◇ ̄ノ)ノ


半分が過ぎた
2023-7-2 快晴
 
第264回 2023.  6.29.
待っていた
今、届いた
とても楽しみ



 
第263回 2023.  6.21.
先週のブラジルに続き今週は『ニカラグア』

B♭.のエルサルバドル後継者を『ニカラグア』に決めた!
そうなんです、大好評だったエルサルバドルがついに次回の仕入れまで欠品になりました。
『サンパブロ農園のパカマラ種』から『カンパヌラ農園のブルボン』と良い品質の豆が続いて次が楽しみなのでしたが、、。
次のニュークロップまでのつなぎに、隣の国の『ニカラグア』を紹介して頂きました。
『エル・スヤタル農園のカツーラ種』

今日、届きました。




2023-6-21(水)

なりゆき…もいいか

 
第262回 2023.  6.17.
すこし間が空いたです

その間に起きた事をどうやって書こうか迷ってここまで
4月19日水曜日、22時にレッスン終了後に階段を上がろうとしたら
<足がやけに重い、、>
今にして、この時に救急車で病院に行くべきだった
歳のせいにして勝手に疲れにする
帰宅して帳簿をつけるが、字がうまく書けない
<手に力が入らない、、>
それでも、しっかり眠れば、明日朝にはきっと、、
本当は、もしかしたらと気がついていた
怖かっただけ


20日、木曜日、朝
ヨロヨロ運転で出社
<車の運転なんかもっての他だった>
田村の様子を見るなり
従業員が、『マスター!!』
かかりつけ医に連絡して救急車で即病院

田村人生初の救急車
救急車の中で色々質問される
同じことを何回も、、
病院につくなり、まずコロナ検査
次がMR
その後、長く待たされる
今にして、救急車からMRまでの時間が長すぎる
田村の場合、どっちみち時間が経ちすぎているから、大差ないだろうけど
6時間以内に間に合うかどうかの人には大きな差だ

問題は、この後
MRに写って無かった、、と言う 
<見逃された瞬間>
一旦、帰される

こんなに症状が出てるのにこれはおかしい
さすがの田村も怖いなどとはいってられない
すぐに、かかりつけ医に直談判で紹介状を書いてもらう
田村も田村で同じ病院に、次の日に今度は紹介状を持って
<かなりの力技!>

21日、金曜日、朝イチ
MR、再度取り直し
『田村さん』『はい』
椅子に座る
田村『どうでした?』
医者『脳梗塞です』
田村『えっ!』
医者『今日は、このまま入院です』
えらいこっちゃ

この瞬間から5月2日火曜日までの約2週間入院
入院中の治療は、点滴とリハビリのみ
入院中の点滴、リハビリの経過が割と良く、2週間で退院出来てリハビリも無し
とはいっても、日常生活に支障が無いだけで、肝心のベースは全く弾けない

今は6月17日だから、退院後1ヶ月半経ったけど、ベースは未だ50%
それでも50%だから、これを書く気になった
入院中は、もちろんドタバタの田村劇場そのまま
わがままな患者で
ひょっとしたら、経過が良かったから退院出来たのではなく、追い出されたのかも、、
その劇場内容は、またの機会に
ひとつだけ
入院中に『モンキー ターン』という漫画と出会う!
実在の選手をモデルに登場人物を仕立て
その登場人物を通して、競艇の中身全部の様子を紹介する内容
ほぼほぼドキュメントだから、作りげられた様なドラマ性は無くリアル1本
絵も漫画家にしては、下手な部類にはいると思う
字が多く、やたら説明が多く、専門用語が多い
だけど、この本に田村はとても助けられたです
ずっと心にしまっておく本になりました

脳梗塞から覚えたこと、学んだこと、たくさんあります
そして今も、これからもなんだとおもう
よく聞く話ですが、
こんな経験はしないにこしたことはないですが、したからこその世界が本当にあった
その話もまた



やっと、来た!
皆さん、楽しみにしていて下さい







2023.6.17.土曜日
何が起きても
時間は、ちゃんと先へ

  
第261回 2023.  4. 2.
今日も、たっぷり仕事の仕事終了!
帰宅して、ササのご飯をあげて、風呂に入って、ご飯を作る
いつもの帰宅後の3点セット
を考えながら、ウインダムのエンジンをかけて
うん、いい音♪
いつもの、V6.3000の音だ!
会社から自宅までは、車で15分の道のり
あと少しで自宅の駐車場
10分くらい走った頃に、初めて見る警告灯が灯った
んっ!?
何かな〜
駐車場に着いてから、取説を見てみると、『エンジン警告灯』って書いてある
エンジン警告灯って、何かと深く読んでいくと
『走行中に点灯した場合はすぐに販売店に連絡を!』
と書いてあった、何かやばい感じ
トントンと指で突いてみても消えない
エンジンって書いてあったけど、こんな調子いいし
きっと、何かの接触不良かなんかで、明日になれば、直るかも
出勤の時、会社に着く頃に点灯
田村の胸が小さくトクッ!と鳴った

かかりつけの修理屋さんに電話
いつもの社長さんに事情を話す
社長さん言うには
『エンジンの中のどこかにトラブルがある可能性があります』
『調べてみないとわかりません』
『コンピューターにつないで、場所を調べてみますね』
『警告灯は警告なので、すぐに車がどうかなる事は無いです』
『でも、何かはあるという事ですので、車を受け取りに伺います』

検査入院である
何だか嫌な予感
ブ〜ブ〜
おっ!社長さんから電話
ドクッ!
『田村さん、故障箇所がわかりました』
『エンジンの中のノックセンサーが悪く交換になります。』
『二つあって、一つの部品代金が18,000円で二つで36,000円になります』
何だ、このくらいで済んでよかった
工賃入れて50,000円くらいかな、、
『田村さん、実は、この交換部品はエンジンの奥深い所にあって、いろんな部品を外していかないと交換ができない場所にあります』
『ですので工賃がかかって、おおよそですが100,000円くらいかかります』
やっぱり、簡単にはいかないか
でも、10万くらいで済むならなら、良しとするか!
では、修理をお願い致します

『田村さんの車を少し運転をさせてもらいました』
『ここからは、私の個人的な意見です』
たくさんの経年劣化の症状を告げられました
つまり
ウインダムの診察結果は、老人でした
えらいこっちゃ、、

延命措置は取らない方向で、買い替えを決めました
社長さん
『上手に、乗ったということだと思います』
寿命まで乗り切った初めての車





2023-4-2
23年のお付き合いで

あと、長くて半年
よろしく!!
 
第260回 2023.  3. 10.
ビーフラットこでまりは 今年の冬、葉が全部落ちました
初めてです
友人が言うには
あまりにも寒くなると
こでまりは、自身の身を守るために葉を落とすのだそうです
ビーフラットのこでまりは
北側と南側では、半月、開花時期がずれます
北が早いです

<北側>


<南側>


2023-3(金)まねっこ
自転車に乗ってると、自動車が邪魔
自動車に乗ってると、自転車が邪魔
田村は、なんとわがままなんだ
きっと何処かの問題も

第259回 2023.  2. 4.
年寄りの冷や水
今日も あえて かぶりに行ってます!
(^ ^)

2023-2-4 晴れ

第259回 2023.  2. 4.
年寄りの冷や水
今日も あえて かぶりに行ってます!
(^ ^)

2023-2-4 晴れ

第260回 2023.  3. 10.
ビーフラットこでまりは 今年の冬、葉が全部落ちました
初めてです
友人が言うには
あまりにも寒くなると
こでまりは、自身の身を守るために葉を落とすのだそうです
ビーフラットのこでまりは
北側と南側では、半月、開花時期がずれます
北が早いです

<北側>


<南側>


2023-3(金)まねっこ
自転車に乗ってると、自動車が邪魔
自動車に乗ってると、自転車が邪魔
田村は、なんとわがままなんだ
きっと何処かの問題も

第259回 2023.  2. 4.
年寄りの冷や水
今日も あえて かぶりに行ってます!
(^ ^)

2023-2-4 晴れ

第258回 2023.  2. 3.
福は内 鬼は内
互いに見合えば、それぞれに!
(^ ^)


2023-2-3節分

 
第257回 2023. 1. 20.
届いた!

ガテマラです。
思う存分に焙煎します!
(^ ^)



 
第256回 2023. 1. 7.
明けましておめでとうございます


今年最初のイベントは、6日の5回目のワクチン接種
4回目までより、副反応が強い感じ
発熱、悪寒、関節痛、浮遊感、、
んっ!あれっ!?
これって、インフルエンザの症状じゃん
( ̄◇ ̄;)えらいこっちゃ


というわけで、今年も宜しくお願い致します!

タムラ珈琲、初焙煎は5日でした。
良かったら!
ご来店、お待ちしております!

*22日、way to goです。
 残りのお席はあと5席です。
 予約、お待ちしています!

 
第255回 2023. 1. 3.
まだ、3日
ムズムズして寝ていれず

会社に着いて、まずは初珈琲
『美味しい♪』



今から、焙煎の準備!

明けましておめでとうございます
今年も『タムラ珈琲』を宜しくお願い致します

『えらいこっちゃ』も!(^ ^)

第254回 2022.12.31.
エルサルバドルの『パカマラ種』が、終了しました。
代わりまして次は、『ブルボン種』です。
パカマラは爽やかな酸味が特徴でしたが、ブルボンはとにかくバランスが良くさらに飲みやすくなりました。
是非、お試し下さい。


2022年は、たくさんお世話になりました。
1年間コロナがずっとで、えらいこっちゃでした。
そんな中、喫茶、音楽教室、ライブ、とたくさんお世話になりました。
本当に、ありがとうございました。

来年、2023年も宜しくお願い致します。


jazz in " B♭"一同

第253回 2022.12.23.
来年1月 やります!
お時間合いましたら、よかったら!




第252回 2022.12.15.
田村は、ワイン
ずっと、そう決まっていた
別に決めたわけではないのですが、ずっとワイン

最近、気になる一品を知って買ってみた

これ!↓





これは、美味い!
たまには、外を向いてみるのもいいもんだ
こんな出会いがあるとは
氷を買ってきてワイングラスにコロっと入れて
トクトクと氷に
ワインよりは少なく口に含む
綺麗で淡麗な味が口に広がる
静かに心がトクっと
参りました(^ ^)

田村は、焼酎はこれが始めて
他を知らない
最初に出会ったのがこれで、良かった
(*^_^*)


田村の友人の良水さんの作品↓
 


B♭.の来年のしめ飾り
材料は、田村の使用済みのベース弦
田村が、ベースの弦を張り替えてるところに偶然
『田村さん、それ、捨てるの?』
『もったいないから私にください』
『何か、作ってみる!』
良水さんの意外な器用な一面である



2022-12(木)晴れ 寒
第251回 2022.11.17.
残念なお知らせです。

お知らせ致しました、『第6回 フェスタ城北』は、当日の天候が悪いとの事で中止になりました。
予定をしていた方には、申し訳ありませんです。

*ということで、11/20(日)は、いきなりですが、通常の喫茶営業になりました。
 jazz in " B♭”は、一日中喫茶営業しています。
 お時間合いましたら、是非ご来店ください!
 (^ ^)
 
 
第250回 2022.11.11.
今年も、やります!

B♭.が珈琲の出店の日です。
1年目が99杯
2年目が100杯
今年は、
皆さん、お時間ありましたら遊びに来て下さい!
楽しいよ〜♪
(^ ^)







 
第249回 2022.11.2.
ブッブブ♪
お、電話だ、『田村さん、今度のライブでノブヒルシアターを演奏するから、ベースお願いします。』
水野さんからの電話。
水野さんは、オリーブス ステップのキーボード奏者でありエレクトーンプレイヤー。
オリーブス ステップは、昔、田村が20歳代に活動していたバンド。
ヤマハ主催の音楽コンテストで、全国で1位を獲得した。
田村は、作曲賞、ベストベーシスト賞も頂いた。
今は、もう無いバンド。

その水野さんが、ビーフラットでエレクトーンのライブを、と連絡があったのは、ほぼ1年前。
決まった日が、2022-10月29日(土)30(日)の2Days.

ということで、40年前の自分で書いた曲を演奏する事になった。
バンドを解散してからは、人前では演奏をしていないから、『こんな日が来るんだ、、。』
で、まずは、譜面と音源の調達、あちこちまわって手に入れる。

スピーカーから音が出て耳に届く。
『ドクッ!』
そこから聞こえて来るベースの音は、間違いなく田村の演奏。
40年前の自分との対面だった。
まるで、タイムマシーン。
40年前に戻って、演奏している僕に、
『今弾いてる演奏、40年後に聴きますよ!って(^ ^)』

さて、今聴くと、若気の至り演奏が耳につく。
これは、そのまま弾いた方が良いのか、正しい方に修正した方が良いのか、、。
とりあえず、40年前の自分に届けと、演奏した。

ライブが終わって。
もう、人前で演奏する事は無い譜面。
そのまま、そっと、しまった。
大事な人の前でも演奏できた!



今年の5月に、田村の大事なベースアンプが、壊れた。
ライブの最後の曲を待つように、音が出なくなっていった。
このアンプも40歳は超えてるアンプ。
どこに相談しても、修理を受けてもらえず、本当に壊れてしまったんだな、、。
そんな時に、友人の田北君が、
『田村さん、名古屋にどんな古いアンプも修理してくれる人がいるよ。』
と言って、一緒に車で名古屋まで行って置いてきた。
しばらくして、修理屋さんから、
『このアンプは、修理不可能です。』
の知らせが来た。
理由は、壊れた部品が日本では手に入らないだった。
しっかりと天寿をまっとうした寿命。
田北君に、お礼がてら事情の説明をした。
なんと、田北君が何とかならないのかと修理屋さんに直談判をしてくれた。
ドイツにある本社でないと、修理は不可能と田北君から。
その後の言葉に、『できるだけやってみます。』が付いた。

しばらくして、田北君から、
修理屋さん、がんばっているみたいですよ。
ドイツ語ができないから日本語をドイツ語に訳してメールをしたみたいですよ。
返事が来て、相手も日本語がわからず、ドイツ語の文章を日本語に訳してのメール合戦。
感謝、感動!

10月、ブッブブ♪ 修理屋さんから電話。
『アンプが直りました。』
『長くかかってすみませんでした!』
w((* ̄ ̄0 ̄ ̄*))wワオッ!!

直って戻ってきたアンプ。
なつかしい。
送られてきた中に、修理した部品が入っていた。
こんなにたくさんの部品が、ダメになっていたのか、、。
人間でいえば、多臓器不全。


届いてから、二日後にノブヒルシアター。
今の僕の音を40年前の僕に 届け!(๑˃̵ᴗ˂̵)


2022-11-2(水)暖涼
20年後の僕に!

第248回 2022.10.10.
年に1回の楽しい時間(^ ^) 




第247回 2022.10.1.
これ、スゲーいい写真だと思います!
(^ ^)



『ダブル マスター』



2022-10(晴れ)

jazzを学び始めての頃
『いつかは、マムゼルで!』だった!!  
第246回 2022.9.22.
ソールドアウトになりました。

ありがとう(^ ^)


2022-9-22(木)
セプテンバー ステップ

第245回 2022.8.25.
おまけ:


次は『way to go』
(〃`・∇・´〃)ノ  
第244回 2022.8.25.
8月21日(日)は、田村にとって特別な日になった
1日のうちに、2人のスーパーなピアニストと演奏をご一緒する事ができた
昼のセッションで小関信也さん
夜のライブで、羽仁知治さん
小関さんは田村が今最も尊敬するピアニスト
羽仁さんはずっと前からの憧れのピアニスト

同じ位置のピアノ
同じ位置の田村
同じドラマー
違うのはピアニストだけの環境が、お二人の演奏の素晴らしさが際立って聴こえた

お二人のサウンドに田村のベースが絡む瞬間
田村は、幸せ者

お二人に感謝
ありがとうございました


真夏の夜の夢



2022-8(木)曇り

第243回 2022.8.3.
今から、楽しみ!







第242回 2022.7.30.
 
『Way To Go』9月25日.決定!

今っから たのしみ

第241回 2022.7.24.
さて、今日も朝のお茶タイムからスタート
いつもは、自分焙煎の珈琲だけど今日は紅茶。
昨日、売り切れになった『静香園』を補充しようと新しい袋を開けたら、全く今までの茶葉と見た目が違っていた
これは、、、
最近の、珈琲や紅茶にみられる品質の低下かも。。
えらいこっちゃ かも
とりあえず、補充はやめて、明日朝一番で試飲してから

朝、いつもの量の茶葉を魔法の中ポットに入れる
いつもの湯の温度でいつもの時間蒸らす
タイマーが0になった
どうかな、、
カップにそそぐ
うん!!(◎_◎;)
これは、素晴らしい香り
カップにそそぐ動作の中でしっかり香る
久しぶりのクオリティ
何だか嬉しくなる

カップのそばに鼻を近づけてクンクン
すぐに試飲
おー!( ̄O ̄; ))
何と、ダージリンを感じる
素晴らしい
最近、今までの農園のダージリンセカンドのクオリティダウンが気になりオカイティ農園のセカンドに代えた
このオカイティセカンドに全く負けてはいない
(≧∀≦*)イェイ♪
静岡の和紅茶が国際的なレベルになった瞬間
皆さん、良かったら味わってみてください

今までの静香園は、緑茶を感じさせる、いかにも静岡の和紅茶でした
これは、これで、グッドd( ̄  ̄)
このクオリティから更に
がんばっているんだな〜
田村もがんばらないと

しゃおしゃんの前田さんの岩手県の紅茶
オカイティ農園のインドの紅茶
静香園の静岡県の紅茶

ラインナップは揃って来た
あとは、コロナだけ!


今日は、紅茶のお話でした。
(^ ^)

最後の一口
うん、冷めても美味い!
店内は、レッドガーランド!


2022.7.晴
異常に暑い日


第240回 2022.7.7.
さて、今日も開店
玄関の札をopenにひっくり返す
次は、今日の朝の珈琲
田村は、毎朝自分焙煎の珈琲を頂く
これがあるだけで、幸せなんだと思う

で、今日は、エルサルバドル
最近、田村が仕入れてきたパカマラ種
ある程度の知識があり仕入れた
が、これを機会に深く調べ、勉強をしてみた
必要があり人工的に作られた品種というのがわかった
その過程の中で、種の突然変異も関わっていることがわかった
そういえば、フランスワインやハワイのコナも、必要性から人工的に作られた品種だった
原因は、国の政治や木の病気と色々様々

先日、同じベースの古い友人が、このパカマラを飲みに来店してくれた
田村が、どぉ?
うん、さっぱりして、マスターが言う通り酸味がきれいで美味しいです。

ポンポンのお話
エルサルバドルのお話
パカマラのお話


カウンター越しのお話をしてみた。

友人は、
『その話を聞く前と今では、味わいが全然違うよ!(^ ^)』

そうか、、
あ〜美味しいも 珈琲
文化を味わうも 珈琲

んっ!まてよ
田村は、美味しい珈琲を提供することが仕事?
それとも、その珈琲の豆の味を出来るだけ、あるがままに提供するのが仕事?
仕入れから焙煎、そして抽出してお客様の口に入るまで、何から何まで変わってきちゃう!

・・・。
考えなきゃよかった。。
( ̄^ ̄ ;)

ブブッ
おっ、携帯が、メールかな
ニュースだった
『コスタリカが国の財政が破産状態』
今度は、コスタリカ

えらいこっちゃ




2022.7.(雷雨)
ここも変な天気
どうしてこんなに、急に、地球上でウイルスが


  
第239回 2022.6.11.
前回第4話の続き

そー、ポンポンが7月で店を閉めます。
田村珈琲は、生豆はポンポンから購入して田村が焙煎したもの。
だから、実は大変な事が起きたのです。
すぐ、マスターに相談をして、ポンポンに今ある在庫を売ってもらった。
その後は、どーする?
それも、マスターに相談する。
甘えっぱなし、、。
マスターが動いてくれて、
マスターの珈琲の仲間の1人『スギ・コーヒー・ロースティング』を紹介してもらいしばらくの間の生豆を確保。
これからは、生豆の買い付けは自分ですることになる。
今の珈琲事情を勉強し直さないと!
まずは、
スギ・コーヒー・ロースティングから、以前から興味のあった『パカマラ種』を購入。
今のB♭.のエルサルバドルはパカマラ種です。
今まで、酸味は避けてきた田村だけど挑戦!
さわやかな、フレッシュな、酸味が生きているエルサルバドルです。
良かったら、是非飲んでみて下さい。
(^ ^)

マスターに、珈琲を辞めて次は何をするんですか?
って聞いた
。 おそらく、とてもたくさんの人に尋ねられていると思う。
そして同じ答え『今、考えている途中です』を皆さんに(^ ^)
ということは、やりたい事があって珈琲を辞めたのでは無く、珈琲と縁を切ったが先。
珈琲への愛情がとても強かったんだろうな、、。


そして、マスターの次が決まりました。
『たいやき あん』

何とも、潔いというか、、
『たいやき』( ̄^ ̄ ;)う〜ん
でも、かっこいいな〜+(*´∀`*)

マスターのたいやき➕タムラ珈琲
合うと思う!!


マスターの生き様を見ていると
田村のは、、濁ってるな
名前は潔なのに

2022-6 梅雨 遠雷


第238回 2022.5.22.
今回、長いです。
まー、お茶でも用意して(^ ^)

第一話

前号の『えらいこっちゃ』の数日後、マークベース(ジェフバーリンモデル)の納期9月30日がさらに延長との連絡が入った。
いつになるかわからないとのこと。
その翌日、ジェフバーリンモデルは廃盤、とサウンドハウスから連絡が入る。
入金中のお金はそのままにして、機種を変更して欲しいと言ってきた。
縁がないな〜、、。

でもまー、気を取り直して、
た『15インチのスピーカー1発のはありますか?』
サ『151P』というのあります。
では、それを購入します。
同じマークベースの違うモデル。
サ『納期は、いつになるかわからないです。』
た『はい、待ちます。』
数日後、サウンドハウスから、本国に問い合わせたら廃盤だという連絡が入る。
さすがの田村も一旦解約して、返金をしてもらう。
ネット上から151Pのカタログが消えた。
やれやれ( ̄∇ ̄;)縁が無いな〜

ネットで、日本のどこかの楽器店に売れ残りが無いかを探すと京都と九州の小倉にあるのを発見。
何となく九州の楽器店にひかれ購入。
やっとである。
やっと購入にたどり着けた。
しかも、かなり安い。
(この時点では、廃盤でラッキー!)
数日後、届く。
セッションでデビューして、しっかり仕事。
評判も上々。
1ヶ月経って明日がセッション。
前日の土曜日にセッティングをして電源チェックをしたら、何と!電源が入らない!!
いろいろ、考えれらる事は全部やってダメ。
夜中だったけど、お問合せにメールを書く。
数日経って返事が返ってこないから電話をする。
電話口に出た方に、今までの経緯を説明。
店『今担当が居ないから、後でこちらから電話をします。』
りりり、電話が鳴る♪
た『問い合わせにメールを送りました。』
た『読んでくれましたか?』
店『届いて無いです。』
縁がないな〜

小倉まで送り返して、今頃はパール楽器で修理中。


そして第二話

マークベースが届いて、とりあえずアンプがある状態になったので、グロッケンクラングを修理に出すことに決めた。
友人の田北君が、アンプに詳しい。
じゃ、相談。
た『ねー、田北君』
た『田北君の友人にアンプの修理が出来る人がいたね?』
た『グロッケンクラングを修理に出したいから紹介して!』
北『あの人は、真空管専門だからダメだよ』
北『田村君のはトランジスターだから、、』
北『名古屋のドクターミュージックがいいよ』
た『名古屋か、、。』
北『ん?一緒に行ってあげようか?』
た『うん(^ ^)!』
北『いつ行こうか?』
た『まー、田北君の都合に合わせるよ』
北『じゃ、明日』
た『えっ』w((* ̄ ̄0 ̄ ̄*))w
というわけで、決まり。
症状を紙に書いて、アンプを病院に。

着いてすぐに、お医者さんは、田村の手紙を読んだ。
医『じゃ、預かります』
いかにも、もう帰っていいよ。
な感じ。
北『症状とか聞かなくて大丈夫?』
医『手紙読んだから』
全く、挨拶や世間話が無い。
田村は、この方は名医かも、、
心で思った。

1週間経って、1回目の経過報告が来た。
トランスのトランジスタが壊れている。
同じものは売っていない。
近いものが見当たれば、治る可能性はあるが、見つからなければ修理不能の診断
これを聞いて、そーですか、、
とは、簡単には引き下がれない田村。
いっ時は名医と信頼したのに、、
( *`ω´)
時間はどれだけでもかかってもいいですから、あきらめないで下さい!!
医『わかりました』

また、1週間経って、田北君から連絡が入った。
北『田村君のアンプ、どうやらドイツの本社に、彼メールを送って修理について質問してるみたいだよ』
北『彼に、いつからドイツ語できるようになったの?って聞いたんだよ』
北『そうしたら、彼はドイツ語は全くわからない、ドイツの相手は全く日本語がわからない。』
北『こんな二人が、携帯でこつこつ翻訳しながら、話し合って修理の話をしてるみたいだよ』
やっぱ!名医だった!!
縁だな〜
医者から伝言『もう少し、時間を下さい』
(^ ^)


第三話

た『田北君、それ良さそうなケーブルじゃん』p
北『使ってみる?』
た『うんうん(^ ^)!』
これがなかなかの代物。
なんで、今まで出会わなかったんだろう。
すぐネットで調べる。
出会わないはず、スウェーデン製。
でも、売っているじゃあーりませんか!
即、ショップに注文。
さほど時間もかからずに、完売と返事が来た。
輸入代理店がスウェーデンまで問い合わせをしてくれたみたい。
で、返事は、もうずっと前に完売して今は作って無い。
さほど時間もかからずに、ショップと輸入元から、カタログが消えた。


第四話

タムラ珈琲が美味しいのは、田村の焙煎が上手なのではなく、もちろん淹れ方がいいのではなく。
生豆が良いから。
野菜と同じ。
もー頼り切ってずっとお世話になって甘えっぱなしで何とかここまで来れたのは、この生豆があったから。
それが、
マスター『7月で、店、辞めますんで』
ガーン!( ̄◇ ̄;)

ここまで書いてちょっと疲れました。
この続きは、次号に書きます。


ここからは、気楽モード
5月16日は、B♭.の誕生日



半田山珈琲農園の今年の収穫



B♭.の玄関前の今年のこでまり



遠くから、『潔は忙しくしてないとダメだな〜』
最近、親父に似てきたと思う



2022.5.22.
今日は一日中雨だった
上も下も、中もグレーだった

  
第237回 2022.3.31.
田村の横でずっと40年間、ヘタな田村の演奏を支え続けてきてくれたベースアンプが、昨日息を引き取りました。
ライブ中にだんだんと音が小さくなって、さいごの1曲は本当に小さな音で頑張ってました。
グロッケンクラングというドイツ製のアンプです。
どんな音でも作ることが可能という力強いアンプではなく、原音を出来るだけ変えないで増幅をするアンプ。
修理はすぐには無理。
ちゃんと直るまでの間のピンチヒッターのアンプを探し、購入をしないといけなくなった。
4月の2週目には、ライブが入っているから急がないと、、。
あまりにもの長い間ベースアンプ購入の必要が無かったから、今のベースアンプがどんなのが良いのか全くの浦島太郎。
早速、チッコさんに相談。
江口さんを紹介してくれた。
江口さん『喜んで!』
たくさんの希望を伝え、その希望の数のアドバイスを頂いた。
なかなか、心が決まらない。
最後に江口さんが、
『田村さんの希望とは違うからお勧めには入れてなかったですが、ちなみに僕はマークベースを使ってます』
『メインでは、ヘッドがエデンでスピーカーがエピファニーですが、今はほとんど使って無いです。』
『とりあえずここ数年はマークベース1本で、事足りてます。』
この言葉が、きっかけで、マークベースに決めた。
ジェフバーリンモデル15インチ1個
ちなみにネットであれこれ調べていたら、ジェフバーリンは、正しくはジェフベルリンらしい。

早速、サウンドハウスに注文!
見積書が送られて来た。
・・・。
*品物は在庫がないため、入荷待ち。
入金はこの見積もりが届いてから1週間以内に振り込む事。
すぐに、サウンドハウスに電話。
『物がいつ入るかもわかないけど、金はすぐ払え!は、ちーっと筋が通らんじゃない?』
サウンドハウスの答え
入荷の時期がわからないのは、コロナと戦争が原因で製造元のイタリアで半導体が全く無い事。
現在受注生産になっているためキャンセル不可で、先に入金になっているとの事。
これは、しょうがない。
┓( ̄∇ ̄)┏

翌日、入荷予定と書かれたメールが届いた。
入荷予定日9月30日
だって( ̄− ̄)


2022-3−31(木)曇り
花粉激多い
蔓延防止終了

 
第236回 2022.3.20.
3月23日(水)から閉店時間が21時30分の通常営業に戻ります。

宜しくお願い致します。

<タムラ珈琲 半田山農園>



今年も焙煎してみようかな!
(*´∀`*)
2022 3.20.(日)薄曇り

第235回 2022.2.12.
田村のベースギターはフェンダージャズベース62'
ずっとこれ1本

10年くらい前
弦はラベラという会社のクゥオーターという弦
クォーターというのは、フラットより4分の1、ラウンド側
ケーブルはアナリシスという会社のベースオーバルというケーブル

ある日突然、ラベラのクゥオーターが製造中止
仕方なくラベラのクォターの後継を探す
出会ったのが、トマスティックのハーフ
トマスティックはオーストリアの弦の会社
バイオリンとかウッドベースの弦の老舗
ハーフというのは、フラットとラウンドが半分づつ
弦は良い弦だったが、すこぶるケーブルとの相性が悪かった
仕方なくベースオーバルの後継を探す
出会ったのが、レクストという会社のケーブル
このケーブル、楽器屋さんでは売っていない
製造工場に直接に連絡をして作ってもらう
見た目、クオリティ、全てにわたってオリジナル感のあるケーブル
とにかく音のクオリティが素晴らしい
そして、トマスティックのハーフとも、仲が良さそう
しばらく、これで!

ある日突然、楽器から音が出なくなる
ケーブルの断線
よくある事なんだけど、音が良いケーブルは取り回しに弱い
3本買って3本とも断線して、そのたびにバンドに迷惑がかかってしまった
友人にも勧めた同じケーブル、やはり断線した
なんと、実用性のないケーブル
そもそも、スタジオ用のケーブルに開発されて、ライブのような現場向きには作られてなかったのかも
だとしたら、田村の勝手なので、悪口はいけない
仕方なくレクストの後継を探す
出会ったのが、ドイツのソマーという会社のケーブル
ソマーは純粋なケーブルの会社
そのケーブルをオヤイデという会社がケーブルに仕上げて販売していた
田村のベースアンプはドイツのグロッケンクラングだから、同じ国
すぐにこのケーブルを注文
オーストリアとドイツだから、国も近く仲が良い
しばらく、これで!

田村は年に1回、弦を張り替える
今年も張り替える
新品のトマスティックに張り替えたら
あれ!なんか変だぞ
4本全部変な音がする
オクターブチューニングも合わない
う〜んo( _ _ )o
ま〜生きているうち、こんな事はあるだろうと、気を取り直して、もう1セット注文
あれあれ、今度は2本変だぞ、、
さらもう1セット購入
アレレのレ!
都合4セット購入して、まともな1セットが揃った。
もう、最後は意地!
同じ会社の弦を使用している友人に聞いたり、ネットで調べた
情報によると、偽物が出回っているらしい
らしいではなく
出回っているから、注意をするように!
パッケージの色や、デザインが少し違うらしい
もう、そんなの、や〜めた!(# ゚Д゚)
仕方なくトマスティックの後継を探す
出会ったのが、ラベラのフラット(ゴールド)
ところが、このラベラのフラットとケーブルのソマーとの相性がすこぶる悪い
仕方なくソマーの後継を探す
さすがに、今度はなかなか出会わない、、
でも、ちょっと考えたら、
そーいうば、最初(10年前)は、弦は違うけどラベラとアナリシスのベースオーバルのコンビだったな〜、、
で、しまってあった往年の4番バッターをつないでみる

ナイス!d( ̄  ̄)
な〜んにも問題の無い音。
楽器と弦とケーブルが一つに
素晴らしい相乗効果
ではなく、お互いが欠点をカバーしているような音
仲が良さそうで、田村は好き

よし!今年は、このチームで♪
弦は、ラベラのフラット(ゴールド)
ケーブルは、アナリシスのベースオーバル
そして楽器は、フェンダージャズベース62’


・・・。
10年前に戻ったって事?
たっくさんお金使って10年かかって、結果元に戻ったって事!
進歩無しって事か、、。

まん延防止の日々は暇だな〜


今日もまん延防止の日
2022−2−12(土)半田山
日差しやや強く風冷たし

  
第234回 2022.2.1.
『焙茶工房 しゃおしゃん』
の前田千香子さんのつぶやき


『今日は、久しぶりに焙煎しています。
自然栽培の和紅茶の二回目の焙煎です。
気持ちを整えてから開機(スイッチオン)。
久々の焙煎の前は、できるかなと心配になるけれど、宋さんが昔『大丈夫、焙煎は自転車と同じで、一度できるようになれば忘れないから』と言ってたのを思い出します。
一回目の焙煎から時間が経ったので、水分がたくさん出ていて、二回目にはちょうどいいタイミング。
本当に清らかな茶。
身体もちゃんと感覚を掴めている。
よっしゃ!』


このお茶が、飲めます。
(^ ^)


2022−2月(曇り)
今日は、寒いな〜  
第233回 2022.1.27.
今日からB♭.もまん延防止がスタート。
2月20日まで午後8時に閉店で終日アルコールは無しの営業。

という事で、気持ちを切り替えて。
まん延の為に出来た空き時間。
何かに、活用。

1。閉店後にウオーキングを実行。
の為には、まず、道具。
新しいウオーキングシューズを買いに行こう!
( ̄+ー ̄)

2。大事なベースの弦を交換してみよう。
今のは、トマスティックというオーストリアのバイオリンやウッドベースのような生楽器専門の老舗の弦。
とても素晴らしい弦で、何も問題なく田村と2年間付き合ってくれた、スーパー弦。
正月に新品と張り替えたばかり。
張り替えて、今年1年これで問題なくが決まった瞬間!別な弦を試してみたくなった。

この弦に出会った頃は、日本で使用しているベーシストは、まだ少なかった。
最近、若いベーシストの中で流行っている事を知った。
 
弦交換は、田村自身の音楽に直接影響する事だから、普段はあまりしない事。
で、まず、道具。
ネットで、新しい弦を物色。
ポチッ、買った。
チリンチリン♪『代引きです!」』
おっ、届いた!
 
今度、お付き合いをしようと、決めた弦は、名前が長い。
メーカー/La Bella(ラベラ)
弦の名前/760FGS Deep Talkin’ Bass Gold Flats Standard 45-105
何と、弦の色がゴールド色

張ってみた。
オー!
この見た目と弾き心地は、この国では、しばらくは流行らないだろう。
これとしばらくお付き合いをしてみよう!
(^ ^)

どこまでいっても天邪鬼


年に一回のペットがん健診。
今年も行ってきました。
結果は、『昨年と変わらずです。』との事。
良い所も悪い所も変わらずとの解釈を、『がんは無し!めでたしメデタシ』に変換。

みそぎを済まし、ここから1年ガンバレ!
前へという事か、、。


2022.1.末日
今日は、少しだけ空気が暖か

第232回 2022.1.7.
あけましておめでとうございます。

明日8日(土)朝11時より開店致します!

そして、9(日)日曜日も一日中通常営業します!
是非!(^ ^)
トップへ ▲

最新情報ライブスケジュール喫茶店田村音楽教室タムラ珈琲ピアノ調律掲示板Mapダウンロード

Copyright © 2006 Jazz In " B-flat ". All Right Reserved